ぱちんこ爺さんのホームパチンコ店であるパチンコBZ-Kは12月がグランドオープン周年月である。毎年恒例行事の様に煽りに煽って出さない、「いつ出すの?今でしょ!」「なーんちゃって出さないよ~」(林先生プラスなーんちゃってオジサン風)を繰り返す、狼少年的な営業を繰り広げる。
常連客の間では最早分かり切ったことで、中には早々と「よいお年を!」と翌年1月末辺りまで一切顔をださない人もいる。そんな中99.9%の諦めと0.1%の極薄の期待を胸にBZ-Kへ向かうぱちんこ爺さんであった。

昔のパチプロは稼いでいる者ほど年末休みに入るのが早かった。様子を見ながらではあるが12月頭にはその年の稼働を終える者もいたほど。俗にいう年末年始の集客のための餌巻きは11月終わり頃が多かった様に思う。12月に入るころには、一般的に世間様はボーナスも入り、年末年始のイベント準備の為財布の紐が緩みやすくなる。だから遅くても12月半ばにはすでに年末年始の回収が始まっていた。
グランド周年月の夢 儚く30秒で消える
いつもの時間に0.1%ほど胸を躍らせ入店、30秒でグランドオープン周年月の還元という夢潰える。逆にある意味安心する。「また1年BZ-Kは安泰ですな」。
0.1%の胸のときめきも瞬時に収まり、月初めということで、丁寧に普段打つ甘デジから普段打つことのないミドルまで隈なく見て回るが、厳しかった11月よりもさらに極寒模様。まさに「どんだけぇ~」でありますな。
ヤル気なのは店内装飾と店員お揃いのTシャツと去年も見た覚えのある煽りポスター。「一年に一度しかない!なんたらかんたらほにゃららな想いを皆様に!」そりゃあこんだけ揃いも揃えば皆様に漏れなく届くでしょうよ。で、一体どんな想いを伝えたいの?

如何に出すように思わせるか、如何に出てるように見せかけるか、それがパチ屋の仕事。BZ-Kはどう見ても出てるように見えないけどな。なんせ公に出玉データを公開してるわけではないからな。如何に出すように思わせる努力は認めるけどな。
それで年内いっぱいはこれで引っ張って、年明けには「謹賀新年!BZ-K○○年目の熱い挑戦!」に装飾リニューアルだっけかな?年末もう一発煽りのリニューアルだっけ?デコレーションチェンジなんてのもあったか?これくらいのことしなければパチンコ屋店舗数が最盛期の3分の1に激減してるパチンコ業界の厳しい現状を生き延びることできないわな。

グランドオープン周年なんぞ集客回収の恰好の道具にすぎんのじゃ!特に年末の周年なんかわな!そのために年末にグランドオープンしたパチ屋もあると聞いたことあるぞ。
ぱちんこ爺さんがBZ-Kだけに通う理由
ぱちんこ爺さんがBZ-Kの唯一いいと思っているところは「まったりゆったりのびのびと遊技できるところ」(遊ギのギは技ね)口が裂けても優良店とは言えないボッタな店に通うのはその点。変に出したりすると目敏い軍団ぽいのがウロチョロして忙しなくて仕方ない。朝早くから並ばなきゃ打てないパチンコホールなど行きたくもない。
止めたり捻ったりにもそんなに五月蠅くないし(注意されたことは過去3回ほどあるけど)、出玉増効果もない逆にロスするような釘してるが、それでもワシにとっては止めたり捻ったりしてるのが遊技してる感があり、趣味パチとしてのパチンコのワシの楽しみ方である。比較的寛大でゆったり静かに楽しめるパチンコ屋がBZ-Kだということだ。
新海物語釘状態
どれも釘状態が同じならわんパラ99番台を打ちたいところだが、わんパラ99番は昔のご婦人、100番台も誰か座っている。見たところ毎日朝イチ徘徊しているハイエナ専業(平日はわからんがこの前の仕事連休で平日稼働した時もいた)が遊タイム狙いしているようだ。
新海15番台、16番台へそ釘比較

へそ釘比較って16番台写真ピンボケでわからんがな。現場で見たところ閉まった感バリバリ。「しまったしまった島倉千代子」状態。これは「こまったこまったこまどり姉妹」のぱちんこ爺さんである。ただ見た目の広さは15番台の方が広い様だった。実戦は15番台から試し打ちしてみた。
新海へそ以外の釘状態
またも写真撮り忘れたが、スルーは15番台の方が若干いいかな?程度で大差なし。左風車周辺は15番台の方が、右風車周辺は16番台の方がいいようだ。
こぼしはどちらも大差なしこの店の標準仕様パッカーン。ただし、16番台の右こぼしがさらに広がってきてるのは気のせいか?大分前から右打ちバレバレだからな。
右の他入賞は16番台の方がよし。これははっきりと違いがある。右打ちの16番台には好都合であるが、その分玉がこぼれているということだな。左の他入賞は大差なし。
電チュー道は左右の1本釘が跳ね上げられているので両台とも悪し、電チューへのよりは幾分15番台のがよろし。
新海16番台稼働データ

先に新海15番台から試し打ち通常左打ち。2K33回転で当り、4連20R、1900発程、RB91.2とラウンドベースは良好。500発打ってみるが回り感触あまりよくなく(回転率16.1)16番台に1369個持って移動。バネは改善されていて前のように段々自動で右打ちになる現象は起こらなかった。
新海16番台スルーが最悪
前回11月24日同様にスルー悪くスルー枯れしてRBバラつき、最悪の状態。合わせて玉がばらけて纏まらずオ-バー入賞もあまり決まらず。RB84.25は最早おばちゃん打ちと変らず。見切り時かもしれない。ただ、回転率は相変わらず回りムラが激しいけれど17はあるので中々捨てがたくはある。(それでも期待値見れば打つべきではないが。)BZ-Kの現状ではこれでもマシな方が悲しい。
またも1%振分C時短673を引く
ちょろちょろとミミズモードの様な展開の中、13時39分のC時短が前回感動のエンディングを演出した振分1%のC時短673回・スーパーサポートタイムとなる。C時短コレクターのワシはいずれかは引くだろうと思っていたが、前回と今日と2日連続で引くとはちょっとびっくり。
ただ、人間慣れと言うのは恐ろしく、前回あれ程感動したのに2回目の今日は「出来るだけ早く当たって。玉減りが・・・」て具合である。この時点でようやく持ち玉は2900程度に。トータル投資は4.5K「今やめれば5.5Kプラス」と大いに悩んだが回りも思った以上にあるので継続決断。

うるうる
ぱちんこ爺さん
我が人生に一片の悔いなし!
新海15番台も回りイマイチな様子
ぱちんこ爺さんが打った後ずっと空いていた新海15番台に、14時ころだったか若い女性(GAL風)が座って打ち始めた。横目でチラチラと保留ランプのつき具合を観察しているとやはりイマイチの回転率のようだった。常時1~2点灯たまに4点灯といった具合だった。ワシの16番台はその頃はまだ快調な回転率であった。
そうこうしているうちに隣のGALに当りが来る。ST当りはなし。4当りだったので時短は20回「まあ当たらんかな」と思ってチラ見してるとスーパーサポートタイム!(これは6%あるのでちょくちょく引く)その時GALがワシの方を見返してきた。

なによ!このキッタないじじい!チラチラこっち見んな!キモい!

いや・・・あの・・・お嬢さんを見てたわけではなく・・・アワワワ
上の様な展開が強く頭に浮かんで慌てて首が凝るほど微動だにせず真っすぐ正面を見据える。でもまだワシの方に向けられるGALの視線を感じる。「もう見てませんから。勘弁して」と思っていると暫くしてGALがおもむろに台間にある機種説明を見始めた。どうやら新海物語は初体験でスペックがよくわからんかったようだった。ミミズモード真っ只中のワシを尻目に、あっという間にサクッと16回ほど当ててサッと去っていった。
ちなみにこのGALだが、ぱちんこ爺さんが稼働する金土によく見かける。ひょっとしたら毎日来てるのかもしれない。ナンバーランプの大当たり履歴かなんかを見て回って台を選んでいるようだ。さては無敵の波理論実践者か?でもって大概はナンバーランプをチカチカさせているから(当てている)大したものだ。実はスマートに稼ぐ凄腕専業だったりして。

いいか!じじい!今時釘なんて関係ないんだよ!データが全て!分析力が全てなんだよ!わかった!頭は生きてるうちに使えよな!

・・・へい
細かい当りと安い追い金の1日
13時39分のスーパーサポートタイムの後、最大持ち玉2600発ほどの細かい当りと安い追い金の繰り返しとなった今日、「のまれたらヤメ」の持ち玉僅か5玉となった20時35分、今日最大の当たりが来た。夜勤明け一睡もせずに長時間稼働に望み睡魔で朦朧とする中、電卓で余り玉を計算し打ち込んで本日の稼働は終了。
上振れか何かわからぬが思った以上に回って、今日もぱちんこ爺さん自身としては色々と面白いことがあって、楽しい趣味パチの1日であった。後から見ると、朝イチ15番での当たりかスーパーサポートタイムの後で止めておれば収支は最大であった。

色々思い考えながら静かにまったりと遊ぶのも趣味パチの楽しみ方なり
新海16番台稼働データから期待値・回転率まとめ

15番台から持ち込んだ分の玉数は考慮している。トータル投資額は15番台2Kと合わせて9Kになる。よって収支は+3Kである。ほぼ理論期待値どおり。ただし、持ち込んだ玉の分持ち玉比率は上がっているので結局プラマイゼロの期待値だった。RB増減率は-6.39%とやはり悪い。
時間回転数はいいと思う。平均連チャン数、初当り出玉が少し上振れ、初当り確率もほぼスペック値どおり。現金投資のタイミングで回転率上振れしてたのがラッキー。C時短確率は悪いがこれくらいでいい。全体的に至って普通の稼働であった。
回転率・ボーダー・時間回転数
状態 | 実践回転率 | 理論ボーダー28玉 | 差異 |
---|---|---|---|
トータル | 17.23 | 16.53 | 0.7 |
持玉遊技時 | 16.76 | 16.34 | 0.42 |
現金遊技時 | 23.51 | 18.3 | 5.21 |
回転率はどの状態でもボーダーより少しプラス、前回11月24日よりは落ちている。現金遊技時の回転率が上がっているのは、現金遊技時に回転率が上振れだったこと、現金投資比率が低かったこと(追い金が安くで済んだ)、現金投資大当たり時の残り玉を極力正確に出したことが上げられる。
その分持ち玉遊技時の玉が加算されるため持ち玉遊技時の回転率は下がる。ただ、換金ギャップを考えると、現金投資大当たり時の残り玉が少なければ少ないほど理想的となる。4円の玉が3.57円の価値になってしまう。換金ギャップがある場合、現金玉はより少なく、持ち玉でより多く回すことが基本。
期待値・時給・収支
実戦値・理論値 | 期待値 | 時給 |
---|---|---|
実戦値 | 5,000 | 602 |
理論値 | 2,958 | 356 |
回転率も僅かにプラスだったので自ずと期待値、時給も僅かにプラスとなる。持ち玉で遊技できたのが大きいが、持ち玉比率が下がればプラス期待値は消し飛んでしまう。
コメント